スペイン語を学ぶ

[だれでも分かる]スペイン語で「許可された」を表す「autorizado」についてネイティブに聞いてみた!例文から語源、発音まで徹底解説

今回は日常会話でもよく使う「許可された」を意味する「autorizado(アウトリザード)」について詳しく解説していきます!

autorizado

他のサイトではあまり解説されていない「類義語」「対義語」「語源」などについても詳しく解説しているので、是非参考にしてください!

まずは「autorizado」について1分で理解しよう!

「autorizado」は、「許可された」や「認可された」という意味の形容詞です。

何かを行う権限や資格が与えられていることを示します。

たとえば、銀行口座を開設するには、本人が許可されたものである必要があります。

例文として、「彼は運転を許可された運転者です」という文では、「Él es un conductor autorizado」という表現が使われます。

この言葉は、正式な場面や法的な文脈で多く見られます。

ネイティブスピーカーは「autorizado」をどんな場面で使う?

ネイティブスピーカーは「autorizado」という言葉を、許可や認可が必要な場面で使います。

たとえば、公共の場での行動やビジネスの取引において、何かを実行する権限があるかどうかを示す場合が多いです。

また、公式な文書でも頻繁に使用されます。

「autorizado」の難易度は?一般的に使うの?

難易度は4程度です。

日常生活ではそう頻繁に使われるわけではありませんが、ビジネスや公的な文書ではよく見かけます。

難易度はネイティブが10段階で評価(10が最も難しく5が高校レベル程度)

例文で「autorizado」をマスターしよう!

例文1

例文: El médico está autorizado.
カタカナ読み: エル メディコ エスタ アウトリザード 和訳: 医者は許可されています。

文法:主語「El médico(医者)」と動詞「está(ある)」が主述関係になっています。

「autorizado」は形容詞で、状態を説明しています。

例文2

例文: Solo los empleados autorizados pueden entrar.
カタカナ読み: ソロ ロス エンプレアドス アウトリザードス プエデン エントラール 和訳: 許可された従業員だけが入ることができます。

文法:主語「Solo los empleados autorizados(許可された従業員)」で、通常の「pueden(できる)」が続き、行動を示しています。

例文3

例文: Necesito un documento autorizado.
カタカナ読み: ネセシト ウン ドキュメント アウトリザード 和訳: 許可された書類が必要です。

文法:「Necesito(必要とする)」が動詞で、目的語「un documento autorizado(許可された書類)」がそれを説明しています。

「autorizado」の発音をマスターしよう!

発音記号: [au̯toɾiˈθaðo] カタカナ読み: アウトリザード 発音のポイント:スペイン語では、強勢が「za」に置かれ、「au」、「to」、「ri」も明確に発音されます。

「autorizado」の類義語はどんなものがある?

類義語: "habilitado"(アビリタード) 「autorizado」と「habilitado」は共に許可を含みますが、「habilitado」は特に「能力がある」というニュアンスが強いです。

例文: Está habilitado para conducir.
カタカナ読み: エスタ アビリタード パラ コンデュシール 和訳: 彼は運転する資格があります。

「autorizado」の対義語はどんなものがある?

対義語: "no autorizado"(ノー アウトリザード) 「autorizado」の対義語は「no autorizado」で、許可されていないことを意味します。

特に権限や資格がない場合に使われます。

例文: Esta actividad es no autorizada.
カタカナ読み: エスタ アクティビダッド エス ノー アウトリザーダ 和訳: この活動は許可されていません。

「autorizado」を語源から学ぼう

語源: 「autorizado」は、ラテン語の「auctorizare」に由来し、「権限を与える」という意味があります。

似た語源には「autoridad(権威)」や「autorizar(許可する)」があります。

PickUp

-スペイン語を学ぶ
-