スペイン語を学ぶ

「いってきます」はスペイン語で何?いってきますを表すMe voyについてネイティブに聞いてみた!例文から語源まで徹底解説

今回は日常会話でもよく使う「いってきます」を意味する「Me voy(メ ボイ)」について詳しく解説していきます!

Me voy

他のサイトではあまり解説されていない「類義語」「対義語」「語源」などについても詳しく解説しているので、是非参考にしてください!

まずは「Me voy」について1分で理解しよう!

「Me voy」はスペイン語で「私は行く」や「私は出発する」を意味するフレーズです。

この表現は、自己の行動に言及する際に用います。

例えば、「友達の家から帰る時、『Me voy.
(行くね)』と言います。

」これは、日本語の「いってきます」や「さようなら」に近いニュアンスを持ちますが、特に離れる瞬間を示すのに使用されます。

ネイティブスピーカーは「Me voy」をどんな場面で使う?

ネイティブのスペイン語話者は、このフレーズを別れの挨拶として、またはどこかへ向かうことを示すために日常的に使います。

例えば、友達の家を出る時や職場を離れる時、パーティーを去る時などによく使われます。

「いってきます」の難易度は?一般的に使うの?

この単語の難易度は2です。

とても基本的で日常生活で頻繁に使われる表現です。

難易度はネイティブが10段階で評価(10が最も難しく5が高校レベル程度)

例文で「いってきます」をマスターしよう!

例文1

例文: Me voy ahora.
カタカナ読み: メ ボイ アオラ 和訳: 今行きます。

文法: 「Me」は一人称単数の目的格、「voy」は「ir(行く)」の一人称単数形、「ahora」は「今」を意味します。

例文2

例文: Me voy a casa.
カタカナ読み: メ ボイ ア カサ 和訳: 家に帰ります。

文法: 「Me」は一人称単数の目的格、「voy」は「ir(行く)」の一人称単数形、「a」は前置詞、「casa」は「家」を意味します。

例文3

例文: Me voy pronto.
カタカナ読み: メ ボイ プロント 和訳: すぐに行きます。

文法: 「Me」は一人称単数の目的格、「voy」は「ir(行く)」の一人称単数形、「pronto」は「すぐに」を意味します。

「Me voy」の発音をマスターしよう!

発音記号: /me boj/ カタカナ読み: メ ボイ 発音解説: 「Me」は「め」の音で発音し、「voy」は「ぼい」と発音します。

アクセントは「voy」にあります。

「Me voy」の類義語はどんなものがある?

類義語:「Salir(出る)」 「Me voy」と「Salir」はどちらも場所を離れることを意味しますが、「Me voy」はより個人の行動を強調し、「Salir」はより一般的な「出発する」を意味します。

例文: Salgo de la casa.
カタカナ読み: サルゴ デ ラ カサ 和訳: 家を出ます。

「Me voy」の対義語はどんなものがある?

類義語:「Dejar(離れる)」 「Me voy」と「Dejar」はどちらも場所を離れることを意味しますが、「Dejar」は「何かを残して立ち去る」という意味合いが強いです。

例文: Dejo el trabajo.
カタカナ読み: デホ エル トラバホ 和訳: 仕事をやめます。

「Me voy」を語源から学んでみよう

「Me voy」は、スペイン語の動詞「ir(行く)」の一人称単数形「voy」と目的格代名詞「me」の組み合わせです。

ラテン語の「ire」が語源で、ここから派生した他の言葉には「yo voy(私は行く)」や「vamos(私たちは行こう)」などがあります。

PickUp

-スペイン語を学ぶ
-